ABOUT

イベント・勉強会

Tech LION

USP Magazine

外部サイト

Twitter

 前へ
 次へ
投稿者: usptomo   2011年12月20日 4:40 AM    タグ: Tech LION ロフトプラスワン

TechLION vol.5 開催! — 自称「プロの酔っ払い」と愉快な仲間たちが、業界の今と、今後の野望を語り明かした!

こんにちは、USP MAGAZINE吹く編集長のまつうらです。

参加できなかった皆様おまちどうさまでした、先日12/14(水)に行われたTechLION vol.5 の様子をレポート致します。
(Togetterでのレポート にもリンク貼っておきます。ありがとうございます。)

今回のvol.5は、いつもよりも大規模にお送りすることになっておりました。なんと会場は同じ新宿のロフトはロフトといえど ロフトプラスワン 。いやぁ、大槻ケンヂ田原総一朗 も出演したハコにやって来るとは大きく出たものですなー。さすが 大忘年会と銘打った だけのことはありますね。
ロフトプラスワンの表札(?)にTechLIONの文字が躍り、あの前衛的イラストのステージが目の前に……。


TechLION案内板 ここがあの伝説のステージか

第1部 獅子王たちの夕べ。ゲストは「プロの酔っ払い」

さーて、TechLIONのはじまりはじまり。第1部はいつものとおり「獅子王たちの夕べ」と題し、IT業界における歴戦の勇士に大いに語ってもらうセッションです。Ustreamで当時の模様が見聴きできます のでお時間がある時に是非再生してください。(忙しいようでしたら他の作業しながらラジオのように聞くのがおススメ)

今回のゲストは楽天の中の人、吉岡弘隆さん。カーネル読書会 を立ち上げて日本にIT系勉強会の文化を根付かせるなど、この業界に多大な影響を与えているお方なのですが、 どう見ても酔っ払いのおじさん です。さすが、「プロの酔っ払い」を自称しているだけあって、その酔っ払いオヤジっぷりも、しっかりプロです。
いや、吉岡さんを尊敬なさっている皆様すいません。でも吉岡さんって、偉くなりすぎて気軽に話しづらいといった、そういう見えない敷居を全く感じさせない方なのです。一人の技術者、あるいは一人のハッカーとして腹を割って語り合えそうな、そういう雰囲気を醸し出していました。少なくともプロの酔っ払いモードの時は。


IT業界の明石家さんま、法林浩之 今日の第1部ゲストは吉岡弘隆さん 吉岡さんトーク炸裂

ハッカーセントリックな企業文化を作ろうぜ

ビールや枝豆をつまみながら語る吉岡さん。「ロストプラスワン?」とか、時々素でボケてたりしましたが主張はとても単純で深いです。

良いソフトウェア、良いシステムを作りたいなら、最高のプログラマーを雇うべき。身もふたも無い話なんですよ。

そう吉岡さんは言います。言われてみればこれは実に見もふたも無い話で、当たり前のことですね。

しかし、日本では、技術者を安く買い叩いて高いものを作らせようという発想の企業文化がまだまだ根強い。技術者にとって居心地のよい環境を作り、彼らが幸せを感じられるような風土にしてこそ、良いものを生み出せるようになるし、優秀なハッカー達も集まってくるようになる!だから ハッカーセントリック(ハッカー中心)な企業文化を作っていかなきゃ!

そのような信念を抱いた吉岡さん。では自分や彼らを幸せにするためにはどうすればいいだろうか?そのための一つの方法として実践したのが勉強会だったのだそうです。勉強会などのコミュニティー活動は、幸せを感じられないでいる技術者を発見しては「 君は孤独じゃないんだよ。仲間を作れるんだ 」と言っていく活動だと思っている、と言って締めくくりました。

あぁ、なんて素晴らしい。私も同じことをしていきたいし、技術者みんなに幸せになってもらいたい……。会場は拍手喝采でした。


吉岡さんの哲学 会場大歓声

当日のスライドが公開されているので貼らせていただきます。ブログで伝えきれないことがたくさん書いてあるので是非めくっていきましょう。

第2部 IT業界年忘れだよ全員集合 大座談会、今年一年をあれこれ語る。

第1部が終了してしばしの休憩。あ、TechLIONではいつもそうなのですが、入口通路付近には物販コーナーがあります。TechLIONグッズや、USP MAGAZINE 等のUSP出版 の本が売っていたりします。そして USP MAGAZINEは大抵このイベントで初売り しますので、次回参加する時はお忘れなくー。

さて、第2部の始まりです。第2部はさらに3人のゲストを追加して、今年一年を振り返りながらの大座談会です。どんな話が飛び出してくるのか!? こちらも Ustream で当時の様子が見聴きできます ので、再生よろしくお願いシマス。


物販コーナー 第2部開始!

では登場したお三方を軽く紹介をしていきましょう。吉岡さんも引き続き参加していて話に参加していたのですが、一部で散々紹介しましたので割愛! Ustご覧ください。(それに、だいぶ酔いも回ってきたようで……)

馮富久@技術評論社 さん

(→Ust 04:35〜)
技術評論社にいらっしゃる馮さん は、メディアの人間としての視点から今年一年を振り返りました。(スライドが公開されているので貼らせていただきます)

グルーポンおせち事件、京大入試カンニング事件、東日本大震災、平成生まれが社会人に…などなどいろいろありましたねー。
馮さん「今日会場にいらしている方の中で平成生まれの方いらっしゃいますか?」
吉岡さん「はーい」
吉岡さん、どー見てもあなた平成生まれじゃないでしょ! あ、娘さんですか、そーですか……。

それから、個人での取り組みとしてWebSig というコミュニティーの活動を紹介なさっていました。やはりWebとは言いながらも人のつながりが大事ということを考えさせられたそうです。

あと、今まで何回も電子書籍元年があったもののなかなか二年目にはなれませんでしたが、2011年の今年は 電子書籍初めての二年目? というのも大きな出来事だったそうです。

wakatonoこと宮本久仁男@某大手SIer,情報セキュリティ大学院大学 さん

(→Ust 23:32〜)
wakatonoさん は、セキュリティーの観点から今年一年を振り返りました。攻撃…、また攻撃、APT、衆議院がやられたとか、三○がやられたとか、もうお腹いっぱい。

いろいろな攻撃がありましたが、やられるだけでなくて対策も!( やり返すわけではございません )ということで対策についてのトレンドも紹介していらっしゃいました。

それから、スマホのセキュリティーにも言及しました。カレログとかAppLogとか……。AppLogに関しては新聞報道で「アップログ」と片仮名で書かれていたものだから、最初 アップルがリリースした新サービスか何かかと思っていた とか……。

紅一点 仲西亮子@JANOG さん

(→Ust 40:28〜)
冒頭の自己紹介にて、JANOG の運営委員というのは表の顔、実はバレエダンサーであるということを告白すると会場は拍手喝采!

JANOGに関わっていらっしゃる方ということで、やっぱり今年の振り返りは何と言ってもIPv4枯渇やWorld IPv6 Dayの話題でした。IPv4アドレスがいよいよ枯渇したということで、 IPv6の時代キタコレ! と鼻息荒くしていたのに、ぜんぜん注文が来なかったのだとか。電子書籍どこじゃなく、「 IPv6はもう14年くらい元年でーす 」とおっしゃってました。

もう一つホットだった話題は、本当にホットだった話 でした。それは真夏のデータセンターの節電。節電といってもコンピューターの節電はなかなかできないので、常駐している人が使うエアコンやエレベーターの節電で対応し、汗をかきながらピーク時15%削減を達成したエピソードを披露していました。

第2部ゲストのみなさん

第2部はこちらのお三方による、振り返りだけでなくて、その後、会場参加者から挙手やアンケートで募った質問に答えるという時間もあったのですが、それは58:40〜あたりからを再生してもらうことにしまして……。

宴もたけなわではございますが……

トークもなんとか無事終了した後は、恒例のプレゼント抽選会に入りました。協賛企業や団体の方々から寄贈していただいた商品(ありがとうございます)を来場者に抽選の上プレゼントするコーナーですが、どーゆーわけかここでまた一波乱。

技術評論社さまからご提供いただいたSoftware Design の抽選の時です。TechLIONの3日後に発売される最新の2012年1月号、実はUSP友の会会長こと上田氏の執筆した記事「 開眼シェルスクリプト 」が連載開始の号というので、「私から贈呈しましょう」といって桟敷席の柵を乗り越えステージに乱入しようとする、あいかわらずの快調^H^H会長っぷりでした。(よい子はマネしないでくださいね)

でも私からも、Software Designよろしくお願いします!

プレゼント抽選会 USP友の会かいちょー

お疲れ様でした、また来年も盛り上がりましょう!

と、いうわけで……ボケあり、ハプニングあり、濃い話や深い話ありで、今回も最後の最後まで見所満載のTechLIONでした。さてさて次回はどうなりますことやら……。

振り返ってみればこのTechLIONも、震災直後の今年3月下旬に始まり、多くのゲストスピーカーと熱狂的なIT系エンジニアサポーターの皆さまに支えられ、ここまで成長してまいりました。ありがとうございます。

とりあえずは、参加した皆さま(ゲストの皆さまも)、今年一年お疲れ様でした。皆様がよい新年を迎えられますように。そして、来年も引き続きTechLION、USP友の会へのご愛顧、よろしくお願いします!

宴の後

↓押してね!

フリーワード検索

新着情報

タグ

人気ページ 2012年2月18日~